地図更新方法のご案内
地図更新データディスクによる地図データ更新方法
X9V/X9VAシリーズ、X8Vシリーズ、7WVシリーズ、7DVシリーズ、
EX10シリーズ、EX9シリーズ、EX8シリーズ、X9シリーズ、
X9Sシリーズ、X8シリーズ
はじめに、ご購入いただいた「2022年度版 全国地図データ更新キット」(モデル品番 HCE-E106A)のキット内容と、地図更新手順を確認してください。
キット内容は、【disc1】(赤色ディスク)、【disc2】(青色ディスク)、【disc3】(紺色ディスク)、【disc4】(橙色ディスク)、【disc5】(緑色ディスク)です。
【disc1】によるプログラム更新完了後、お客様のナビの地図バージョンに合わせて、該当のdiscにより、お客様のナビの地図データを更新することができます。
※ナビの地図バージョンにより、ご使用になるdiscが異なりますので、必ず地図バージョンを確認してください
手順1. 地図バージョンを確認する
※更新作業は、お車を安全な場所に停車させてから行って下さい。
1. お車のエンジンをかけ、ナビを起動します。
[MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「その他」タブ→「バージョン情報」の順にタッチし、「バージョン情報」画面の「全国地図20xx年」を確認します。
※バージョン確認方法の詳細は、をご覧ください。
3. 更新作業に必要なディスクを準備し、順番を確認します。
◆「全国地図2015年/2016年」のお客様
【disc1】(赤色) →【disc2】(青色) →【disc3】(紺色) → 【disc4】(橙色)→ 【disc5】(緑色)の順番で、ディスク5枚を使用します。
◆「全国地図2017年/2018年」のお客様
【disc1】(赤色) →【disc3】(紺色) → 【disc4】(橙色)→ 【disc5】(緑色)の順番で、ディスク4枚を使用します。
◆「全国地図2019年」のお客様
【disc1】(赤色) → 【disc4】(橙色)→ 【disc5】(緑色)の順番で、ディスク3枚を使用します。
◆「全国地図2020年/2021年」のお客様
【disc1】(赤色) → 【disc5】(緑色)の順番で、ディスク2枚を使用します。

手順2. プログラム更新を行う
※プログラム更新を行わないと地図更新は行えません。必ずプログラム更新を実施してください。
「全国地図2015年/2016年/2017年/2018年/2019年/2020年/2021年」共通
1. ナビの [開/閉] スイッチを押し、ディスプレイを開きます。
2. DVD/CD挿入口に【disc1】(赤色のディスク)「地図更新インストールプログラム」を挿入します。
※すでにDVDや音楽CDが入っている場合は、取り出してください。
※ディスクを挿入すると、ディスプレイが自動的に閉まり、「インストール可能なデータが見つかりました データリストを表示しますか?」のメッセージが表示されます。
※自動でメッセージが表示されない場合は、[MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「メディア更新」タブ→「Discで更新」の順にタッチしてください。

3. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、インストール可能データリストが表示されます。
「プログラム」→「一括インストール」の順にタッチします。
※お客様のナビやプログラムバージョンによって、リストに表示される内容は異なります。

4. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、プログラム更新の処理が開始されます。
※すべての処理が完了するとディスクを取り出すメッセージが表示されます。それまでは車およびナビの操作を一切行わないでください。
※すべての処理が完了するまで約30分かかります。ただし、お客様がご使用になっている製品およびアプリケーションバージョンによっては完了するまでの時間は異なります。

5. すべての処理が完了すると、ディスクを取り出すメッセージが表示されます。
「確認」にタッチし、ナビの[開/閉]スイッチを押し、ディスプレイを開いて、ディスクを取り出します。

【disc3】(紺色のディスク)の地図更新では、ご使用の製品によって認証キーが必要になります。
認証キーは携帯電話でQRコードを読み取り、専用サイトへアクセスして発行します。
QRコードを使用できないお客様はパソコンなどからも発行できます。
手順3. 地図を更新する
※「全国地図2015年/2016年」のお客様は、このままお進みいただき、地図を更新してください。
1. 【disc2】青色のディスク「[2015→2017年度版][2016→2017年度版]」地図データディスクを挿入します。
※ディスクを挿入するとディスプレイが自動的に閉まり、「インストール可能なデータが見つかりましたデータリストを表示しますか?」のメッセージが表示されます。
※自動でメッセージが表示されない場合は、[MENU][メニュー ]または
[ NAVI]スイッチを押し、情報/更新 → メディア更新タブ→ Discで更新の順にタッチしてください。

2. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、インストール可能データリストが表示されます。
「地図更新」→「一括インストール」の順にタッチします。

3. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、地図更新の処理が開始されます。
4. すべての処理が完了すると、ディスクを取り出すメッセージが表示されます。
「確認」にタッチし、ナビの[開/閉]スイッチを押し、ディスプレイを開いて、ディスクを取り出します。
※すべての処理が完了するまでは、車およびナビの操作を一切行わないでください。
※すべての処理が完了するまで約30分かかります。ただし、お客様がご使用になっている製品およびアプリケーションバージョンによっては完了するまでの時間は異なります。

5. 地図画面を表示すると、ナビ画面下部に『インストール中』が表示されます。進捗バーが消えれば、地図更新は完了です。
※進捗バーが表示されたら、ナビの電源をオフしても問題ありません。地図更新が完了するまで約2時間かかります。

6. [MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「その他」タブ→「バージョン情報」の順にタッチし、「バージョン情報」画面で「全国地図2017年」になっていることを確認します。
※バージョン確認方法の詳細は、をご覧ください。

【disc3】(紺色のディスク)の地図更新では、ご使用の製品によって認証キーが必要になります。
認証キーは携帯電話でQRコードを読み取り、専用サイトへアクセスして発行します。
QRコードを使用できないお客様はパソコンなどからも発行できます。
手順4. 地図を更新する
1. 【disc3】紺色のディスク「[2017→2019年度版][2018→2019年度版]」地図データディスクを挿入します。。
※ディスクを挿入すると、ディスプレイが自動的に閉まり、「インストール可能なデータが見つかりました データリストを表示しますか?」のメッセージが表示されます。
※自動でメッセージが表示されない場合は、[MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「メディア更新」タブ→「Discで更新」の順にタッチしてください。

2. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、インストール可能データリストが表示されます。
「地図更新」→「一括インストール」の順にタッチします。

【認証キーが必要ない場合】
3. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、地図更新の処理が開始されます。

【認証キーが必要な場合】
4. 表示されるメッセージを確認して「はい」にタッチすると、認証キー発行画面が表示されます。 ※認証キーは携帯電話でQRコードを読み取り、専用サイトにアクセスして発行します。 QRコードを使用できないお客様はパソコンなどからも発行できます。「パソコンで認証キーを発行する」(28ページ)を参照して認証キーを発行してください。
5. 携帯電話で画面に表示されたQRコードを読み取り、専用サイトにアクセスします。 ※アクセスにはパケット通信料がかかります。

6. 携帯電話で画面を下にスクロールし、[地図ディスクシリアル番号]入力欄に本書裏表紙の【[disc3】紺色ディスクのシリアル番号]16桁を入力して[入力確認へ]にタッチします。 ※モデル名および地図更新管理番号は自動入力されます。 ※正しい地図ディスクシリアル番号を入力しないと認証キーは発行されません。 製品情報確認画面で[地図ディスクシリアル番号]を確認してください。間違いが無ければ[認証キー発行]にタッチしてください。16桁の認証キーが発行されます。


7. 認証キー発行画面で[認証キー入力]にタッチします。

8. 手順11で発行した16桁の認証キーを入力します。
「-」(ハイフン)は自動で入力されます。
入力した認証キーが間違っていないか確認してください。
9. [完了]にタッチすると、データコピーや製品内部への地図データ取り込み処理が開始されます。

10. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、地図更新の処理が開始されます。
11. すべての処理が完了すると、ディスクを取り出すメッセージが表示されます。
「確認」にタッチし、ナビの[開/閉]スイッチを押し、ディスプレイを開いて、ディスクを取り出します。
※すべての処理が完了するまでは、車およびナビの操作を一切行わないでください。
※すべての処理が完了するまで約30分かかります。ただし、お客様がご使用になっている製品およびアプリケーションバージョンによっては完了するまでの時間は異なります。

12. 地図画面を表示すると、ナビ画面下部に『インストール中』が表示されます。進捗バーが消えれば、地図更新は完了です。
※進捗バーが表示されたら、ナビの電源をオフしても問題ありません。地図更新が完了するまで約2時間かかります。

13. [MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「その他」タブ→「バージョン情報」の順にタッチし、「バージョン情報」画面で「全国地図2019年」になっていることを確認します。
※バージョン確認方法の詳細は、をご覧ください。

【disc4】(橙色のディスク)の地図更新では、認証キーが必要になります。
認証キーは携帯電話でQRコードを読み取り、専用サイトへアクセスして発行します。
QRコードを使用できないお客様はパソコンなどからも発行できます。
【disc4】(橙色のディスク)で使用する認証キーは、【disc3】(紺色ディスク)で使用した認証キーは使用できません。
再度手順に沿って認証キーを新たに発行してください。
14.【disc4】(橙色のディスク)「[2019→2021年度版]地図データディスク」を挿入します。
※ディスクを挿入すると、ディスプレイが自動的に閉まり、「インストール可能なデータが見つかりました データリストを表示しますか?」のメッセージが表示されます。
※自動でメッセージが表示されない場合は、[MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「メディア更新」タブ→「Discで更新」の順にタッチしてください。

15. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、インストール可能データリストが表示されます。
「地図更新」→「一括インストール」の順にタッチします。

16. 表示されるメッセージを確認して[はい]にタッチすると、認証キー発行画面が表示されます。
認証キーは携帯電話でQRコードを読み取り、専用サイトにアクセスして発行します。QRコードを使用できないお客様はパソコンなどからも発行できます。「パソコンで認証キーを発行する」(28ページ)を参照して認証キーを発行してください。
17. 携帯電話で画面に表示されたQRコードを読み取り、専用サイトにアクセスします。
アクセスにはパケット通信料がかかります。

18. 携帯電話で画面を下にスクロールし、[地図ディスクシリアル番号]入力欄に本書裏表紙の[【disc4】橙色のディスクのシリアル番号]16桁を入力して[入力確認へ]にタッチします。
※モデル名および地図更新管理番号は自動入力されます。
※正しい地図ディスクシリアル番号を入力しないと認証キーは発行されません。
製品情報確認画面で[地図ディスクシリアル番号]を確認してください。間違いが無ければ[認証キー発行]にタッチしてください。16桁の認証キーが発行されます。


19. 認証キー発行画面で[認証キー入力]にタッチします。

20. 手順11で発行した16桁の認証キーを入力します。
「-」(ハイフン)は自動で入力されます。
入力した認証キーが間違っていないか確認してください。
21. [完了]にタッチすると、データコピーや製品内部への地図データ取り込み処理が開始されます。

22. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、地図更新の処理が開始されます。
23. すべての処理が完了すると、ディスクを取り出すメッセージが表示されます。
「確認」にタッチし、ナビの[開/閉]スイッチを押し、ディスプレイを開いて、ディスクを取り出します。
※すべての処理が完了するまでは、車およびナビの操作を一切行わないでください。
※すべての処理が完了するまで約30分かかります。ただし、お客様がご使用になっている製品およびアプリケーションバージョンによっては完了するまでの時間は異なります。

24. 地図画面を表示すると、ナビ画面下部に『インストール中』が表示されます。進捗バーが消えれば、地図更新は完了です。
※進捗バーが表示されたら、ナビの電源をオフしても問題ありません。地図更新が完了するまで約2時間かかります。

25. [MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「その他」タブ→「バージョン情報」の順にタッチし、「バージョン情報」画面で「全国地図2021年」になっていることを確認します。
※バージョン確認方法の詳細は、をご覧ください。

【disc5】(緑色のディスク)の地図更新では、認証キーが必要になります。
認証キーは携帯電話でQRコードを読み取り、専用サイトへアクセスして発行します。
QRコードを使用できないお客様はパソコンなどからも発行できます。
【disc5】(緑色のディスク)で使用する認証キーは、【disc4】(橙色ディスク)で使用した認証キーは使用できません。
再度手順に沿って認証キーを新たに発行してください。
26.【disc5】(緑色のディスク)「[2020→2022年度版]地図データディスク」を挿入します。
※ディスクを挿入すると、ディスプレイが自動的に閉まり、「インストール可能なデータが見つかりました データリストを表示しますか?」のメッセージが表示されます。
※自動でメッセージが表示されない場合は、[MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「メディア更新」タブ→「Discで更新」の順にタッチしてください。

27. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、インストール可能データリストが表示されます。
「地図更新」→「一括インストール」の順にタッチします。

28. 表示されるメッセージを確認して「はい」にタッチすると、認証キー発行画面が表示されます。 ※認証キーは携帯電話でQRコードを読み取り、専用サイトにアクセスして発行します。 QRコードを使用できないお客様はパソコンなどからも発行できます。「パソコンで認証キーを発行する」(28ページ)を参照して認証キーを発行してください。
29. 携帯電話で画面に表示されたQRコードを読み取り、専用サイトにアクセスします。 ※アクセスにはパケット通信料がかかります。

30. 携帯電話で画面を下にスクロールし、[地図ディスクシリアル番号]入力欄に本書裏表紙の【[disc3】紺色ディスクのシリアル番号]16桁を入力して[入力確認へ]にタッチします。 ※モデル名および地図更新管理番号は自動入力されます。 ※正しい地図ディスクシリアル番号を入力しないと認証キーは発行されません。 製品情報確認画面で[地図ディスクシリアル番号]を確認してください。間違いが無ければ[認証キー発行]にタッチしてください。16桁の認証キーが発行されます。


31. 認証キー発行画面で[認証キー入力]にタッチします。

32. 手順11で発行した16桁の認証キーを入力します。
「-」(ハイフン)は自動で入力されます。
入力した認証キーが間違っていないか確認してください。
33. [完了]にタッチすると、データコピーや製品内部への地図データ取り込み処理が開始されます。

34. メッセージを確認し「はい」にタッチすると、地図更新の処理が開始されます。
35. すべての処理が完了すると、ディスクを取り出すメッセージが表示されます。
「確認」にタッチし、ナビの[開/閉]スイッチを押し、ディスプレイを開いて、ディスクを取り出します。
※すべての処理が完了するまでは、車およびナビの操作を一切行わないでください。
※すべての処理が完了するまで約30分かかります。ただし、お客様がご使用になっている製品およびアプリケーションバージョンによっては完了するまでの時間は異なります。

36. 地図画面を表示すると、ナビ画面下部に『インストール中』が表示されます。進捗バーが消えれば、地図更新は完了です。
※進捗バーが表示されたら、ナビの電源をオフしても問題ありません。地図更新が完了するまで約2時間かかります。

37. [MENU][メニュー]または[NAVI]スイッチを押し、「情報/更新」→「その他」タブ→「バージョン情報」の順にタッチし、「バージョン情報」画面で「全国地図2022年」になっていることを確認します。
※バージョン確認方法の詳細は、をご覧ください。

パソコンで認証キーを発行する
パソコンで認証キーを発行する場合は、以下の方法で認証キーを発行してください。
【disc3】紺色ディスク、 【disc4】橙色ディスク、
【disc5】緑色ディスクでは、ディスクごとに異なる認証キーの発行が必要となります。使用するディスクの枚数分の認証キーを発行してください。
1. 認証キー発行画面で[QRコードを使用できないお客様]にタッチします。
パソコンからの認証画面が表示されます。

2. 画面に表示されている本機のモデル名、本機の地図更新管理番号(16桁)を本書裏表紙の[①モデル名][②地図更新管理番号]欄にメモします。

3. パソコンで③の専用サイトにアクセスします。
③に以下URLのいずれかが表示されていますので、該当するURLにアクセスしてください。
https://authkey.alpine.co.jp/license/y15e/
https://authkey.alpine.co.jp/license/m15e/
https://authkey.alpine.co.jp/license/y16e/
https://authkey.alpine.co.jp/license/m16e/
https://authkey.alpine.co.jp/license/d16e/
※画像のキーワードでも検索可能です

4. [①モデル名]をプルダウンから選択し、[②地図更新管理番号]および地図更新ディスク説明書裏表紙の[【disc3】緑色ディスクのシリアル番号] [【disc4】橙色ディスクのシリアル番号] [【disc5】緑色ディスクのシリアル番号] 16桁を入力して[入力画面へ]をクリックします。
間違えて使用した場合は更新ができなくなるおそれがあります。
正しい地図更新管理番号、地図ディスクシリアル番号を入力しないと認証キーは発行されません。
製品情報確認画面で[モデル名][地図更新管理番号][地図 ディスクシリアル番号]を確認してください。間違いが無ければ[認証キー発行]をクリックしてください。16桁の認証キーが発行されます。認証キーを本書裏表紙の【認証キー】欄にメモしてください。
5. 手順1に進んで認証キーを入力し、【disc3】紺色ディスクの地図更新を続けてください。
手順14に進んで認証キーを入力し、【disc4】橙色ディスクの地図更新を続けてください。
手順に26進んで認証キーを入力し、【disc5】緑色ディスクの地図更新を続けてください。


手順4. 更新状況を確認する
1. ナビの [メニュー] /[MENU] スイッチを押し、「情報/更新」にタッチします。

2. 「その他」にタッチした後、「地図更新状況」にタッチします。

3. 更新状況を確認することができます。
